IwataniGroup プライバシーポリシー

北陸イワタニガス株式会社

事業紹介

産業ガス、ガス関連

イワタニグループの一員として、酸素・窒素・アルゴンなどの空気分離ガスをはじめ、アセチレン・水素・ヘリウム・炭酸や各種混合・半導体・医療ガス等広範囲にわたる産業ガスを取り扱い、ガス貯蔵、供給、消費、アプリケーション、除害、改修設備、極低温機器をトータル提案しています。
また、世界で初めて既存オゾン発生装置では得られない高濃度オゾンを供給する技術を確立しています。

貯蔵・供給設備を駆使して

産業ガス

可搬式超低温容器
可搬式超低温容器
カードル
カードル
セパレート容器
セパレート容器
圧縮ガス
○酸素

【性質】
酸素は無色・無味・無臭のガスで、空気の約21%(容積比)を占めています。化学的にはきわめて活性が高く、他のものを酸化する(つまり、燃やす)力が強く、多くの元素と化合します。また、呼吸により生物の生命維持に不可欠な役割を果たしています。工業的には、空気を冷却することにより窒素、アルゴンなどとともに分離・精製して製造されます。

【用途】
燃やしたり酸化する性質を利用して、鉄鋼業などで炉の吹き込みに使われるほか、鋼材の溶接・切断に、化学分野での酸化反応工程などに使用されます。また、医療分野での酸素吸入、公害防止のための排水処理、ロケットの推進剤など、広範な分野で使われています。

酸素の物性
化学式 O2
分子量 32
ガス密度 1.429kg/m3(0℃、1atm)
液密度 1.141kg/L(沸点)
比重 1.11(空気=1)
沸点 90.2K(1atm)
融点 54.4K(1atm)
臨界温度 154.6K
臨界圧力 50.1atm、5.05MPa
蒸発潜熱 50.9cal/g、213KJ/kg(沸点)
○窒素

【性質】
窒素は無色・無味・無臭のガスで、空気の約78%(容積比)を占めているほか、たんぱく質やアンモニアなどの窒素化合物として、自然界にたくさん存在しています。常温では化学的に不活性で、他の物と化合することはありません。工業的には、空気を冷却することにより酸素、アルゴンなどとともに分離・精製して製造されます。

【用途】
不活性の性質を利用して、半導体製造や化学品の酸化防止、災害防止のほか、金属熱処理や食品の封入ガスとして利用されます。また、液化窒素は-196℃ の極低温で冷凍食品製造装置、宇宙環境試験装置、超電導装置などで使われています。

窒素の物性
化学式 N2
分子量 28.01
ガス密度 1.251kg/m3(0℃、1atm)
液密度 0.809kg/L(沸点)
比重 0.97(空気=1)
沸点 77.4K(1atm)
融点 63.3K(1atm)
臨界温度 126K
臨界圧力 33.5atm、3.399MPa
蒸発潜熱 47.7cal/g、199kJ/kg(沸点)
○アルゴン

【性質】
アルゴンとはギリシア語で「怠け者」を意味し、その名の通り高温、高圧でも他の元素と化合しない、化学的にきわめて不活性な性質を持っています。無色・無味・無臭のガスで、空気中にわずか約0.93%しか含まれていません。工業的には、空気を冷却することにより酸素、窒素などとともに分離・精製して製造されます。

【用途】
他の元素と全く化合しない、窒素より安定した特性を利用して、溶接をはじめ、半導体、鉄鋼などで雰囲気用、金属精錬用などに大量に使用されています。また、半導体の基板となるシリコン単結晶製造にも使われます。

アルゴンの物性
化学式 Ar
分子量 39.95
ガス密度 1.783kg/m3(0℃、1atm)
液密度 1.398kg/L(沸点)
比重 1.38(空気=1)
沸点 87.5K(1atm)
融点 84.0K(1atm)
臨界温度 150.7K
臨界圧力 48.0atm、4.86MPa
蒸発潜熱 39.8cal/g、167kJ/kg(沸点)
○水素

【性質】
水素は無色・無味・無臭、可燃性のガスで、比重0.07(空気=1)と地球上の元素の中では最も軽い気体です。また、熱伝導が非常に大きく、粘性が小さく、金属などの物質中でも急速に拡散します。

【用途】
燃えやすい性質を利用して、ロケットの推進剤には液化水素が使用されているほか、航空機や自動車などでも、未来のクリーンエネルギーとして用途開発が進められています。また、化学分野では石油精製時の水素化脱硫用、化学原料などに、鉄鋼・金属分野では熱処理に、半導体製造工程では還元用に使われています。

水素の物性
化学式 H2
分子量 2.016
ガス密度 0.0899kg/m3(0℃、1atm)
液密度 0.0710kg/L(沸点)
比重 0.07(空気=1)
沸点 -252.8℃、20.4K(1atm)
融点 -259.1℃、13.9K(1atm)
臨界温度 -239.9℃、33.2K
臨界圧力 12.80atm、1.315MPa
蒸発潜熱 446.2kJ/kg(沸点)
○ハイドロカット

【性質】
水素ガスをベースにした溶断用混合ガスで、空気より軽く、二酸化炭素の排出量の削減が可能です。また、逆火が起こりにくい、輻射熱が小さいなど、他の燃料ガスには無い特徴を持つ「環境性」「安全性」「作業性」に優れたガスで、従来のアセチレンと同様に使用することが可能です。

【用途】
溶断、ハツリ、流し、ガウジング、曲げ、歪み取り、ロウ付け、圧接、溶射など
造船、橋梁、建築、現場工事、自動車部品など数多くの分野でご使用いただけます。

ハイドロカットの物性
化学式 H2+C2H4
分子量 12.43
比重 0.43(空気=1)
自然発火温度 490℃
燃焼範囲 3.4~40.4%
火炎温度 2,856℃
最小着火エネルギー 0.07mJ以下
真発熱量 6,818kcal/m3
燃焼速度 5.1m/sec
生成ガス燃焼強度 8,095kcal/m2・sec
○ヘリウム

【性質】
ヘリウムは無色・無臭・不燃性のガスで、大気中に約5.2ppm存在しています。化学的にはまったく不活性で、通常の状態では他の元素や化合物と結合しません。理論的には空気から分離抽出できますが、含有量があまりに希薄なため、工業的には天然ガス中に約0.5%前後含まれるヘリウムを分離・精製します。

【用途】
-268.9℃という沸点の低さを利用して、超低温冷却に液化ヘリウムが使用されます。リニアモーターカーなどで話題の超電導の応用にはヘリウムが不可欠です。
また、不活性かつ空気より軽いという特徴を生かし、飛行船やアドバルーンの充填ガスとして使われることもよく知られています。海洋開発では呼吸用混合ガスに、医療分野ではMRIの超電導マグネット冷却用に、ヘリウムが利用されています。

ヘリウムの物性
化学式 He
分子量 4.003
ガス密度 0.1786kg/m3(0℃、1atm)
液密度 0.1250kg/L(沸点)
比重 0.14(空気=1)
沸点 4.3K(1atm)
融点 1.0K(26atm)
蒸発潜熱 5.50cal/g、20.4kJ/kg(沸点)
臨界温度 5.3K
臨界圧力 0.228MPa
蒸発潜熱 699P(0℃、1atm、対液1P)
○空気
○メタン

ページ上部へ

液化ガス
○炭酸

【性質】
炭酸ガスは無色・無臭、不燃性のガスで、大気中に約0.03%(容量)程度存在しています。自然界では、動物と植物の間を相互の呼吸作用を通じて循環しており、特に植物の成長には欠かせません。炭酸ガスは空気の約1.5倍の重量があり、水によく溶けて炭酸水になり他の物質とよく反応しますが、乾いた状態では他の物質とほとんど反応しない不活性なガスです。

【用途】
清涼飲料水やドライアイス、液化炭酸ガス利用の食品凍結装置などがよく知られています。ドライアイスは冷却剤、食品保存などから、白煙による舞台演出などにも利用されています。また、温室での野菜類の促成栽培にも使用されます。

炭酸ガスの物性
化学式 CO2
分子量 44.01
ガス密度 1.977kg/m3(0℃、1atm)
液密度 1.030kg/L(-20℃)
比重 1.54(空気=1)
沸点 194.7K(1atm)(昇華)
融点 216.6K(1atm)
臨界温度 304.2K
臨界圧力 7.39MPa
蒸発潜熱 137.0cal/g、573.5kJ/kg(沸点)
○LPガス(プロパン・ブタン・プロピレン等)
○アンモニア
○亜酸化窒素(笑気)
○フロン
○液化酸素
○液化窒素
○液化アルゴン
○液化水素
○液化ヘリウム

ページ上部へ

溶解ガス
○溶解アセチレン

【性質】
アセチレンは、無色の気体で純粋なものは無臭ですが、通常は共存する不純物のため、特有な臭気があります。条件によっては、炭素と水素に分解爆発の危険性があるガスのため、爆発上限界が100%となっています。銅、銀等の金属とは爆発性の金属アセチリドをつくるので、これらの金属は使用に制限があります。

【用途】
金属加工用:鉄板の切断、鉄筋の圧接、鋼材の焼入れ、溶接、溶射、ろう付け等
*この他に、原子吸光分析用燃焼ガスや、化成品製造原料の一部にも利用されています。

溶解アセチレンの物性
化学式 C2H2
分子量 26.04
沸点(℃) -81.8
ガス密度 1.173kg/m3(0℃、1atm)
ガス比重(空気=1 0℃atm) 0.895
最低着火温度(℃) 305
火炎温度(℃) "3,330"
爆発範囲(空気中 Vol%) 2.5~100
混合ガス
○レーザー用ガス(3種混合、4種混合)
○溶接用混合ガス(アコム、ティグメイト、ミグメイト他)
○食品用混合ガス(ミオパック他)
高純度ガス
○アルゴン
○窒素
○ヘリウム
標準ガス
○有害大気汚染物質測定用標準ガス
○室内空気汚染測定用標準ガス
○新規自動車排気ガス規制用標準ガス

※ガス成分や混合比率はご相談ください。

医療用ガス
○酸素
○窒素
○炭酸
○亜酸化窒素
特殊高圧ガス
○モノシラン
○ジシラン
○アルシン
○ホスフィン
○ジボラン
○セレン化水素
○モノゲルマン

ページ上部へ

ガス貯蔵設備・供給配管・容器

○ボンベ運搬車
○高圧ガス容器及び各種バルブ類・電磁弁
○液化ガス・圧縮ガス用集合装置及び配管の設計施工
○超低温高圧ガス貯蔵設備、製造設備の設計施工

ガスの計測・制御・発生機器

○圧力計、流量計、減圧調整器、各種バルブ類
○マスフローコントローラ、マスフローメータ
○酸素、窒素、水素、オゾン等の発生装置

保安の維持・管理

高圧ガスを「安全」に使用するための「保守点検」等、保安の維持・管理は事業の根幹だと心得ています。

周知文書

毎年「周知文書」を配布し、災害防止の活動を行うとともに、各車両には「イエローカード」の表示を
徹底しています。また、「高圧ガスの保安心得」の冊子も配布しています。

高圧ガス容器保安対策指針

各県の対策指針をPDFでダウンロードできます。

福井 福井 福井

※各県のボタンを押すとPDFファイルのダウンロードを開始します。
 PDFファイルをご覧いただくためにはAcrobat Readerが必要です。お持ちでない方はこちらからダウンロードしてください。

高圧ガス容器の所有者登録

当社所有容器にはM-014(福井)、H-702(富山)の刻印があります。

ページ上部へ

北陸イワタニガス株式会社